HOME > 常住事務所ブログ
常住事務所ブログ
Blog
常住事務所の関根です。
現在、税金はクレジットカードで支払うことができるようになっています。2017年1月からクレジット払いできる税目も増えております。
クレジット払いできる税目としては、申告所得税及び復興特別所得税、消費税及び地方諸費税、法人税相続税、贈与税、自動車税、固定資産税 等があります。
クレジットカード決済のメリットとデメリットをご案内いたします。
<メリット>
・税金の納付時期を先延ばしにすることができることになります。
すなわち、税金の納期限までにクレジット決済をすれば、支払の猶予が生じることになります。
・クレジットカードで税金を納付することで、ポイントがつきます。
<デメリット>
・クレジット決済すると手数料が発生します。
1円~10,000まで 82円(税込)
10,001円~20,000まで 164円(税込)
20,001円~30,000まで 246円(税込)
30,001円~40,000まで 410円(税込)
以降、10,000円を超えるごとに決済手数料82円が加算されます。
先日、関与先で税金の納付をクレジットカード決済で行いました。
今回使用したクレジットカード会社のポイントは、200円で1ポイントでした。
例えば、1,000,000円の税金を納付する場合
ポイント :5,000ポイント
決済手数料:8,208円
よって、3,208円支払額が多くなってしまいますが、支払いを先延ばしにできることになります。
詳細は、「国税クレジットカードお支払いサイト」をご覧下さい。
https://kokuzei.noufu.jp/jpn/
<千葉商科大学 3年 Nさん>
このインターンシップを通じて、以前まで漠然としていた税理士の業務内容を具体的に知ることができました。大学では会計や税について学んでいますが、座学と実務は全く異なることを実感しました。専門的な知識を身に付けるだけでなく、既存の知識をもとに、いかに実務に反映させられるかが重要であると学びました。また、監査同行をさせて頂いた際、お客様に寄り添って悩み事を引き出すことで、1つでも多く不安を取り除いていくことも大切であると感じました。この貴重な体験で得たことは、今後の自分の糧として就職活動に繋げていきたいと思います。5日間という短い間でしたが、本当にありがとうございました。
-
投稿日:2017年12月05日
カテゴリ:お知らせ, 新着情報
タグ:セルフメディケーション, 北区, 北区赤羽, 早期経営改善計画, 東京都北区, 税理士, 経営支援セミナー, 経営革新等支援機関, 行政書士, 認定支援機関, 赤羽, 配偶者控除
平成29年10月16日に経営支援セミナーを開催しました。
お忙しい中、関与先の皆様をはじめ多くの方にご出席賜りました。
懇親会までたくさんの方に参加していただきました。 ありがとうございました。
―謹賀新年―
旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
本年も所員一同、皆様にご満足いただけるサービスを心がける所存でございますので、 何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。
皆様のご健勝と貴社の益々のご発展を心よりお祈りいたします。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
-
投稿日:2015年10月01日
カテゴリ:お知らせ, 新着情報
タグ:ADR, コミュニケーションスキルアップ, マイナンバー, 北区, 北区 赤羽, 東京, 税理士, 経営支援セミナー, 行政書士, 赤羽
今年も当事務所では経営支援セミナーを開催させていただく運びとなりました。今回のセミナーは二部構成となっています。
まず第一部では、来年1月から始まるマイナンバー制度に向けた「マイナンバー制度実務対応講座」を開催いたします。本年10月からいよいよマイナンバー及び法人番号が通知されることから、『制度開始前までに準備すべきこと』をテーマとし、実務への影響と対応についてご説明いたします。
そして第二部では、社会で多様な人々と関わっていくために必要なコミュニケーション能力の向上に重点を置いた「コミュニケーションスキルアップ講座」を開催いたします。
中小企業を取り巻く経済環境は未だ厳しい状況が続いており、また、社会の複雑化に伴い、一律の答えのないビジネス遂行を余儀なくされる時代となっております。
この厳しい経済環境において、企業が存続・発展するためには、経営改善・経営革新が重要となるのはもちろんのこと、経営者、社員一人一人が、物事に対して何らかの尺度や手法を持ち、業務に取り組むことが益々重要となってきます。本講座において、自己表現と対人関係の2つの側面からコミュニケーション能力を養い、組織の活性化や生産性の向上、ひいては顧客との関係構築に繋がるよう、講座を通じてサポートして参りたいと考えております。コミュニケーション能力は、営業面においては大変重要なスキルといえます。また、会社内部においても、日々の意思疎通を良くすることが、業務の無駄を省き、適切かつ効率的な業務遂行につながります。
第二部の講師である伊藤浩先生は、行政書士会においてADR技法を修得している第一人者の方です。ADRとは裁判外紛争解決手続のことで、東京都行政書士会は法務省から認証を得ています。そこで用いられる調停技法は、“対話促進型紛争解決手法”です。この技法を修得することにより、コミュニケーション能力はアップするといえます。本講座は、講義形式ではなく、この技法を体感していただくために参加型のプログラムを用意しています。
経営者及び社員の皆様には、是非ご出席をいただき、どのような環境変化にも対応できる強い会社づくりにご活用いただきたく、ご案内申し上げます。皆様お誘いあわせの上、是非ご参加ください。
本講座はどなたでもご参加いただけますので、貴社の取引先等で本講座にご興味のある方がいらっしゃいましたら、どうぞお声がけいただき、ご一緒にご参加いただけますよう重ねてお願い申し上げます。
【開催要項】
1.日 時 平成27年10月14日(水)
開 場 15:30
第一部 16:00~17:00 マイナンバー制度実務対応講座
『制度開始前までに準備すべきこと』
第二部 17:15~19:15 コミュニケーションスキルアップ講座
講座終了後、同会場にて懇親会(19:30~20:45)を開催いたします。懇親会では、ビジネス交流会を予定しております。名刺をたくさんご持参いただけますようお願い申し上げます。
また、懇親会では、カンツォーネ歌手大瀧賢一郎ミニコンサート、春風亭柳橋師匠による落語を予定しております。
1.会 場 TKC城北東京会 2F研修室(別紙 案内図参照)
(ろうきんが1Fに入っているビルです)
東京都豊島区東池袋1-33-8
TEL 03-3971-5930
1.講 師 第一部 行政書士・税理士 常住事務所 職員
第二部 行政書士 伊藤 浩 様
日本行政書士会連合会 専務理事
東京都行政書士会 企画開発部長・
行政書士ADRセンター東京 前センター長
東京都行政書士会 台東支部長
1.会 費 セミナー : 無料
懇親会 : 4,000円
お申込はこちらからお願いします。
創立記念日に、事務所より永年勤続表彰を受けさせて頂きました。
勤続10年以上 関根
勤続 5年以上 佐藤、鈴木
ひとえにお客様をはじめ、様々な関係者の皆様の支えがあったからです。
今後もお客様のお役に立ち、必要とされる事務所となるよう一層精進努力して参る所存です。これからもご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。