HOME > 常住事務所ブログ

常住事務所ブログ
Blog

インターンシップのご報告(3)


<千葉商科大学 商経学部経済学科 3年 Fさん>

 
 

P1300058

 
 

このインターンシップ研修では、実務的なことを学びました。私は税理士志望ではないですが、たった4日間とは思えないほど充実していました。そのわけは、就職後に関わりのある実務的なことを多く学べたからです。また、事務所の皆さんがとても親切で、どんな質問にも答えてくれたからです。この経験はどの道に進むにせよ、役に立つと思います。

インターンシップのご報告(2)


<中央大学 商学部 3年 Iさん>

 
 

DSC_0139

 
 

私の夢は税理士になることです。大学では会計や税務のことを専門的に学んでいますが、授業や本を読むだけでは税理士という職業の実態が掴めきれず、試験勉強をする生活に不安を抱くこともありました。しかし、今回のインターンシップでその悩みもなくなりました。通常業務の一部を引き受けさせていただいたり、大事なお客様のもとへの監査にまで同行させていただいたりしたことで、税理士の仕事の一部を知ることができましたし、なにより日々税務業務に関わる所員の方々と直接お話をすることができたことは貴重な体験になりました。このような機会を提供してくださった常住税理士事務所さんには本当に感謝しています。

インターンシップのご報告(1)


12月に入り、今年も残すところあと1ヶ月になりました。
朝夕は冷え込んでまいりましたので、皆様体調管理には十分お気を付けください。

さて、当事務所では、社会貢献活動の一環として、毎年8月と9月に大学生のインターンシップの受け入れを行っています。今年は5名の学生を受け入れました。

今年は一人4日間という短い日程でしたが、領収証や請求書をはじめとする経理資料整理、会計ソフトを用いての財務入力、監査への同行などを体験していただきました。

今回参加した各学生の感想をご紹介させていただきます(日程順)。

所員ブログ始めました。

  • 投稿日:2015年01月21日  カテゴリ:所員ブログ  タグ: 

研修での出来事など所員の日常を書いたブログです。


pagetop